初数3の授業!
松谷です。
昨日は、稲荷塾で初の数3の授業をさせてもらいました。(土曜とかに教えることはありますが、集団で稲荷塾で教えるのが初ですね。)
火曜は、カーメリアのレッスン、小学生部の授業もあるので、バタバタとしたなかでしたが、何とか終えることができました。
やはり、これも話したいこれも話したいというのがいろいろあって、なかなか、カットするのに勇気がいるので、そのバランスに苦しみながらも、なんとか伝えるべきことは伝えられたかなと思います。
独習数学に載ってる内容も、一応、伝えておいた方がいいかなと心配症になってしまうんですね。
いずれにせよ、数1aから数2b、数3と順番に、授業させてもらえているのはありがたい限りです。
僕自身の慣れもそうですが、生徒がこれまでどのように学習を積み重ねてきたかっていうのがイメージできるのが大きいです。
これを学んできたから、これが理解できますね。というのがありますからね。
何をもって一流といえるようになるのかはわかりませんが、そうなるべく研鑽をし続けたいと思います。