入塾説明会受付開始!

思歩です。

 

2025年度入塾説明会の受付を開始しました。

 

説明会の日時は例年とほぼ同じで、2月2日(日)と3月2日(日)の2日間、どちらも10:00~11:30と14:00~15:30の2回です。

内容は変わりませんので、参加ご希望の方はご都合の良い日時でお申し込みをお願いします。

 

 

募集チラシもアップしました。

2025年度募集チラシ

 

今回はチラシの内容を興心に最初に考えてもらい、デザインもこれまでとは違った雰囲気になっています。

よければ見てみてください。

 

 

通塾の対象学年は小5~高3生、高卒生ですが、1日目(今年は2/2)の説明会は新中1生の参加が多いので、少し中学数学クラスの紹介をしたいと思います。

 

中学数学クラスは1年間のクラスで、前半の約半年間で全分野を一通り学びます。

使用する参考書は『最速最深中学数学』です。

 

0e8da43ce38996cf44e2ae42c8c67529

 

参考書とテキストで予習をし、塾では小テストや演習問題に取り組みます。

 

その後、後半の半年間は全分野の復習をしながら、高校入試の問題を使って演習を行います。

この期間に80分間の実力テストを3回行い、少なくとも1回は50点以上を取ることを高校数学クラスへの進級基準としています。

これは、だいたい堀川高校や北野高校などの公立トップ高校に合格できる程度の基準です。

 

今年度の中学数学クラスではこの実力テストをすでに1回終えていて、3月の新年度開始と同時に入塾した12人のうち9人が基準を超えました。(9人中2人は公立中学校の生徒です。)

 

2025年度も、1年間で中学数学をマスターして中2から数ⅠAを学んでみたいという意欲的な中1生の入塾をお待ちしています。