嫌いな先生にあたったら?

松谷です。

嫌いな先生にあたったらどうしますか?

なんとなくご相談をうけてそんなことを考えさせられる機会がありました。

塾であればどうでしょう。

例えば、稲荷塾で僕が嫌いな先生だとしたらなんとか実力を上げてクラスアップして抜け出すとか、1クラス編成ならまあ塾を辞めるとかですね。割と簡単です。

学校ならどうでしょう。

これはやっかいですね。

学校からは基本的に逃げがたいのでね。でも嫌いな先生にずっと教えてもらっているとその科目に罪はないのに、その科目が嫌いになってしまうことがあります。

僕にとっての歴史がそれでしたね。。

「ホモエレクトス」という直立する原人みたいなのがいるんですが、中1の最初の方の授業で、授業中へまをやらかすたびに、

「おまえ、ホモエレクトス」

みたいな感じで、1回の授業で何回も立たされたわけですね!!

 

まだ、中学校になじみ切っていない中1生としてはその先生とその科目が嫌いになるには十分な理由でしたね(笑)

 

そして、日本史の点数も異様に悪かったですね。。。いつも赤点の前後10点くらいをさまよってましたね。。。

 

でも、こうゆうのってもったいないですよねぇ。どうしたらいいんでしょうね。

 

でも、今の時代なら校外学習を足して学校を無視するという方法でしょうかね。

それがいい気がします。

もちろん低学年であれば、サブ教科まで塾に行くのはちょっとという思いもあるかもしれませんが、今の時代であれば、無料や安価な動画講義、超絶わかりやすい参考書なんていくらでも転がってますからね。やれ歴史が嫌いだ、やれ古典が嫌いだ、やれ地理が嫌いだなんてのはいくらでも補完できるようになっているわけですね。

それでテストはしのげるというか、むしろ高得点とれるかなと思います。

 

「まあ先生と合わないとかそういうことってあるよなあ」

というのは稲荷先生も言ってましたし、僕も思いますし、親御さんも絶対経験あると思うんですよね。今の時代そんなときの対処法もいくらでもある気がしますね。科目自体には罪はないのでね。