太刀魚釣り
昨日は須磨沖で太刀魚を釣ってきました。
興心と2人で45匹。
まあ、大漁でした。
西宮から船に乗ってしばらく走ったところで虹を見ました。
これが幸運の印だったのかも知れません。
太刀魚は唐揚げが美味しいと言います。個人的には塩焼きの方が好きですが …
それに刺身もかなりいけます。
それから、何と言うのでしょう …
我が家では骨せんべいと呼ばれており、しっぽの部分をからっと揚げたやつ。これは絶品です。
釣ってよし。食ってよし。
だけど、釣りは疲れるのが玉に瑕です。
顔が硬直してちゃんと喋れなくなるぐらいに …
ともあれ、今日から下半期です。
今日、金曜日の演習2と演習数ⅢCにはメンバーの移動がありませんが、中学数学のクラスは何人かが数ⅠAクラスに移動し、少し人数が減ります。
来週の数ⅠA、数ⅡB、数ⅢCクラスはかなりのメンバー変更になります。
新たな気持ちで取り組んでいきましょう!