数ⅡB単元テスト結果について

今日明日と塾は休みですが、昨日の数ⅡBの単元テストの採点がてらブログを書きに出勤してきました。

平均点は41.1点。

これが50点を越えたらいいなと思っています。大体の目安ですが、数ⅡB単元テストの平均点が50点ぐらいが河合塾の全統高2模試で偏差値70程度に相当します。

今回の第3回単元テストも大問8問を90分で解く形式だったので、その点数はかなり正確にこの時点での学力を反映します。レベル的には基礎的な問題が1問、そのほかは標準的な問題です。

50点前後の諸君が多かったですが、30点未満も数人いました。それは少しまずいので、取り組み方を見直す必要があります。

まず、テキストの問題が解けるようになっているかが一番重要な基準なので、問題文を読んだだけで、どうすればよいかが分かるぐらいには仕上げてほしいです。これを、解答を読んで納得した程度でほっておくと、同じようなレベルの問題が問われたときに解けないのです。

それから、数ⅡBの点数が十分ではないけれども、学年的な理由等で数ⅢCに進むことになった生徒もいます。数ⅡBが入試の中心であることを考えると、あまりいいこととは言えません。必ず数ⅡBのテキストの復習をしておいてほしいです。

ということで、これで9月から数ⅢCに進むか、もう一度数ⅡBをするかが決まりました。

気持ちを新たにして頑張ってほしいです。