能力は高いのにモチベーションが上がらない子
家庭ごとに文化があり、それは親の職業に影響を受ける部分が大きいと思います。
もちろん、子どもはその中で育っていくので、親の職業ごとにある種の空気を作るようになります。
たとえば、私の場合、両親は小学校の先生で、親戚の多くが学校の先生をしていました。
すると、何をするにしても自由度が低く、人の目を気にして生きるような文化になります。
一つ例をあげると、私の親父はパチンコが好きでしたが、最寄り駅前のパチンコ屋さんには絶対に行きませんでした。いつも「大宮に行ってくる」と言って出かけたものです。
こういった家庭の文化を肯定的に受け入れるか否定的に受け取るかで、子どもに現れる雰囲気が変わります。
私の場合は、極端なほどに否定的に受け取りました。人がどう思うかなんて関係ないやん、という具合に。
まあ、従妹たちを見るに、多少の反発をしつつ、おおむね親の価値観に染まっていった者が多かったように思います。
肯定、否定のいずれにしても「ある種の空気」を作ります。
今、子どもたちを見る仕事をしていると、どうしてもその背景を感じてしまいます。そして、何らかの問題があれば、彼らがそれを克服していけるようにアドバイスしたいと考えていますが、問題の根が深い場合、すなわち「ある種の空気」の影響を強く受けているときは解決がなかなか難しいです。
具体的なことが書きにくいので、何を言っているのかが伝わりにくいかも知れません。
今回は、能力は高いのにモチベーションが上がらない子について書いたと思ってください。