勉強の秋!模試の秋!
松谷です。
木曜、金曜と演習1、演習数3、演習2と連続で担当していますので、ぼくとしては毎回ギリギリ全力を出して勝負しています。
余裕がないとも言いますが。。
それは生徒も一緒で、全力を出さないと解けない問題達を扱うので勝負していると思います。
しかも、秋の冠模試や入試が近づいていますから緊張感が増しているような気がします。
そういった勝負モードの気持ちを、土曜日や小学生部の授業でcool downするというのが僕の今のサイクルですね。何気ない会話がありがたいんですよね。
1週間全授業で勝負モードでいると僕の精神が持たないのでね。。。
まあ、でも小学生部にしても結構仲間同士、となりの人同士?切磋琢磨して勉強する雰囲気もできてきている気がしますから、なんだかやっぱり「勉強の秋」なのかもしれませんね!