激闘滋賀リーグ
昨日は水口まで滋賀リーグに行って来ました。
我々のチームは参加メンバーが足りず、ダブルス3を棄権していたので、やる前から負けの雰囲気が漂っていました。
しかし、興心がシングルス1で勝ち(6-2 6-0)、私もシングルス2で勝ち(6-2 6-2)、結局 3-3 となり、ダブルス1で決着をつけることになりました。
こちらチームのダブルス1は興心と私のペアです。ただ、コートがハードコートだったこともあり、普段と違う筋肉を使うことになり、2人ともかなり疲れていました。特に私は足のまめが2つつぶれ、テープで巻いて何とか闘えるという状態でした。
もし、2-4 で回ってきたら気楽に戦えると思っていましたが、3-3 だと互いに負けるわけにいかず、激戦になりました。試合はファイナルにもつれこみ、しかも 6-6 でタイブレークに突入。最後は 7-3 で勝ちました。
写真は疲労困憊と興奮の入り交じった表情です。
ということで今日の宮嶋さんとの勝負は、できれば家で寝てたい気分で出かけました。
ですが、やり始めたらアドレナリンが出るわけです。
気付いたら必死でボールを追いかけていました。
で、7-6 (5)
よし!