花粉症対策

宮嶋さんと勝負。

277537491_4825146627603747_2606868221791811298_n

6-7(4) 6-1

引き分け。

 

ところで、鼻に貼っているテープが、この前カリスマ整体師の水谷さんに教えてもらった方法です。

授業をするときはマスクをしているので、ほとんど目立ちません。本当は眉毛の辺りまで貼る方がいいらしいのですが、そうするとマスクでは隠せないので。それからおでこにもテープを延ばすように貼るとより効果的だということですが、それもいかにも変なので。

ということで、写真の貼り方は我流のアレンジ版です。家にいるときは、教えてもらった通りに貼っていますが。

それで、効果はというと抜群です。鼻水がぴたっと止まります。

なぜ効くのかは分かりません。

分からないけど効くのでカリスマ整体師と呼んでいるのです。

 

さて、土曜日の利用状況を報告しておきます。

16時前後が一番混み合っていて、2階教室があふれる寸前でしたが、その後しだいに生徒数が減り、19時ごろにはチューター1人に生徒2人という状況になりました。さらに20時過ぎには私1人で見れる状態になったので、チューター達には帰ってもらいました。

現段階では休んだ授業の振り替えと途中入塾の生徒のための補習で利用しているケースが大半です。

単なる自習や、予習を助けてもらうためにも来てほしいと考えています。

チューターが目の前にいて、詰まればすぐに質問できる環境はそうないと思うので。

特に19時以降は空きやすいので狙い目です。

 

自習室といえば、月曜日から木曜日の15時から21時も自習室の利用ができます。特に19時から21時はチューターが待機しています。

稲荷塾では予習段階で生じた疑問は授業が始まる前に解決するのが基本ルールです。

18時からの授業の場合はそれ以前に来て稲荷に質問してください。19時40分からの授業の場合はチューターに質問してください。

また、できなかった問題について、解答を見て納得したというレベルはそんなに高くないです。

必ず、解答を見ないで自力で再現できるかどうかを試してみなければなりません。

これを授業時間内に行うのは難しいことが多いので、18時から19時30分までの授業の場合は2階の自習室に降りて、この作業をしてほしいです。19時40分から21時10分までの授業の場合は、次の週早く来て、やはり2階の自習室でやってほしいです。

 

私自身、何か新しいことを学んだときは必ずこれをしました。そして、納得した直後に再現しようとしてできないというということが何度もありました。

その都度、あぁ、俺は頭が悪いなぁ … とショックを受けたものです。

でも多分、それが普通なんだと思います。

そうして、解答の読み方自体が用心深くなり、成長していけるのです。