コミュニケーションの道具として英語を学ぼう!

Carmelia と初詣に行って来ました。

416446662_17947833734740989_4482344363684530919_n

この牛を触ると何かいいことがあるらしいです。

元々は八坂神社に行くつもりでしたが、Carmelia が人混みを嫌がったので、急遽この何とかという神社にしました。

いいことがあればいいですねぇ!

その後は英語の本を買いに行きました。

416562122_17947833773740989_5923965112280687320_n

今回は大体、初級者向けのものばかり買いましたが、これで7000円ちょっとですから、高いですよね …

最後は日本風喫茶店でA会話について議論しました。

416516703_17947827203740989_3511679212574230777_n

どうも、もっとお母さんの生徒が増えてほしいようです。

長く続けてくれるから、と Carmelia は言っていました。

それと、A会話は稲荷塾がやっているので、難しいことをしているというイメージがあると彼女は心配していました。

そうじゃなくて、楽しいレッスンをしているので、それをプロモートしておいてほしいとも言っていました。

まあ、英会話ですから、楽しくないと効果を期待することができません。

Carmelia のレッスンでは洋楽を聴いて、穴のあいた歌詞を埋める競争をしたり、双六のようなゲームをしたり、感情の伴う場面で英語を使うことを重視しています。

そうしながら、自然と英語を使うことができるようになることを期待しています。

それから英語を読むこと。

IMG_4148

本棚の左の3段と右の真ん中の段は全部英語の本になりました。初心者向けから上級者向けまで豊富に集めましたので、たくさん読んでほしいです。

一応、推奨しているのは1週間で1冊です。

そして英語を書くこと。

2冊の日記が与えられ、1冊を提出して Carmelia にチェックしてもらっている間はもう1冊に書きます。

日記ですから毎日書くのがいいです。

何か書こうと思うと、どう言えばいいのだろうかと迷います。必然的に辞書を引くことになります。こういう地道な努力を積み重ねると、言いたいことが言えるようになっていくわけです。

生徒によっては2、3行ずつの場合もありますし、1ページ2ページ書く生徒もいます。

苦痛に感じない範囲で日々継続するのが効果的です。

最後に、何と言っても英語を使う機会を作ること。これが一番大事です。

今回、Carmelia と初詣に行ったのもそうですし、A会話に参加することもそういう意味で重要です。

英語を学ぼうとするモチベーション維持にもつながりますし。

日本ではどうしてもテストのために英語を学ぶという傾向があり、それは楽しくないし、仮にいい成績をとったとしても喋れるようにはなりません。

コミュニケーションの道具として英語を学ぶことが大切です。

そうすれば自然と上達すると思います。

ですから、間違いだらけだったり、単語を並べたような話し方でも通じればそれでいいのです。

そのうちに少しずつ改善するので。