直前期近し

受験生たちの集中力が上がってきていることを感じます。

昨日の演習2のクラスでそれを強く感じました。これまでなら、ちょっと難しい問題に出会うと、無理だとあきらめて解答を待つ生徒も多かったのですが、みんなが何とか解こうと食い下がっている雰囲気が伝わってきました。

ちょうど先週でテーマ別の授業が終了し、昨日から総合演習に入っています。演習で使う問題も少し難しめです。

要するに最後の調整に入ったということです。

これからは共通テスト対策や理科の勉強がますます忙しくなります。そうすると、数学の勉強は塾でする演習だけといった感じになりやすいのです。下手をすると、かなり数学の学力を落とす生徒も出てきます。

そういう意味でも塾でする演習の重要度が高まります。

いろんな要素がこの緊張感を作り出していると思いますが、ぴ~んと張りつめたような空気、私は好きです。