入試の範囲を絞る?そんなこと。。

松谷です。

9月入学かどうかが本格的に検討されだしたようです。

京大も新入生は夏まで授業しないとか。

でもなかなかにいろんな問題をはらみます。

特に今年の受験生については、どうなるのか気が気じゃないはずです。

今年は受験生をいっぱいもってるので、僕までちょっとピリピリしてしまいます。

そんなときにニュースを見たら8月中には決定するみたいなことを言ってました。

ん?!

2月入試か7月入試(?)かを8月に決めるだとと?!

そんなん7月入試のつもりで、余裕もって準備しててやっぱ2月でした!なんて言われたら厳しい状況に追い込まれるし、

2月のつもりで準備しててももしかして7月かもっていうのが頭にちらついてたらいまひとつ取り組みが甘くなるだろうし。。

 

いや、もちろん全力で2月に試験のつもりで何も気にせず勉強したらいいんですけどね。。

 

そして、もう一個の案として、2月入試のままだけど入試の範囲を絞るのはどうか?なんていうのも取りざたされてましたね。

 

理系数学において数3なし?とかですか。いやいや、もうそれは理系入試においては根幹をなしすぎるところですからね。

 

入試問題のだいたい半分は数3絡みですから。。そうすると数学については範囲を絞るとかは現実的ではない気もします。

文系だとだいたい高2で数学は一通り学びますからあんまり関係ないですしね。。

 

物理で原子物理なしとか、化学で高分子なしとか、歴史で近代なしとかそういうのならできるかもですけどけどね。。。

あー、コンプトン効果とかドブローイ波とかなんかやったな。。。覚えてないけど。。。