塾友も悪くなさそうですね。

松谷です。

昨日ちょっと中学数学のクラスを監督係としてのぞいたら、友達どうしで楽しそうに勉強してましたね。(隣になった人と友達になっただけかもしれません。)

38224A0B-DCD1-44CD-8B50-4E7A038576D0

 

まあ、僕も鬼じゃないんでね。

(なんか煙たがられだしてますけどね。。。なんだかな。。。)

 

やることをやってるならば、友達と楽しく勉強するのもよいと思いますよ。(周りに迷惑をかけるほどの騒音を出すのは論外として。)

 

ただし、やることやってるならばですよ。

 

一応、中学数学クラスで、僕が「やることをやっている」目安にしているのは、

 

少なくとも確認テストが実施されているペースの進度で進んでいる。

できるだけ、やり直し提出(50点未満)にならない。

何点だろうが復習はきっちりしている。

できれば宿題もかっちりしている。

 

 

そんなところですね。

 

それができていない場合は、土曜日を利用したり、家庭学習を増やしたり、追加学習をしたりしてでも追いついてもらえればと思います。

 

僕は一人一人理解のスピードも解くスピードも違うと思います。ですから、もし、稲荷塾が最低限求めているものがあったときには、自分がそれに追いつくために必要なことを各自見極めて工夫してやるということが大事だと思います。

 

もちろん、稲荷塾のペースに従いたくないという場合は、それは塾と合わないということですから、残念ながら縁がなかったということになりますが。。

 

自分の特徴をつかまえて、自分なりにうまくいくやり方を見つけて欲しいと思っています。サポートはもちろんしたいと思います。

 

横一線であるように見えて、実際はもう横一線ではないんですね。それは、友達だとしてもね。

 

でも、それとは別に、友達がいるから塾がより楽しくなるならそれはそれでいいのかなと思います。