授業は楽しいものか?
松谷です。
僕は、準備しないでもそれなりの集団授業ができるという境地には全然達していないので、結構準備をしてから授業に臨みます。
そんなこともあり、まだまだ授業前に少しナーバスになります。
特に、生徒が入れ替わったりしたときには、どれくらいのレベルなんだろう、なんとかわかってくれるだろうかなどと考えるので、なおさらです。
でも、昨日は、クラス替え後初の授業でしたが、改めて授業をするのは楽しいなと感じました。
生徒から前向きさを感じたからかもしれません。彼らのキャラクターのせいかもしれません。
いずれにせよ、僕自身がまず楽しめました。
教え手がつまんなそうにしてる授業ってつまらないと思うんですね。
昔、僕が通ってた学校にそんな先生がいて、その授業は崩壊していました。
一方で、稲荷先生の授業を受けているときは、僕自身すごく楽しかったですし、なにやら稲荷先生も楽しそうにしていた気がします。
ということで、授業をする僕自身楽しめて、授業を受ける生徒も楽しめて、それでいて心地よい緊張感が漂い、実力がついていくのを実感できる授業、
そんなものを展開していきたいなと感じました。
やるぞー!