英検1級用の語彙を覚えてみました(その1)

松谷です。

前回、機器による英語学習の成果はいかに?

という記事で、英検のアプリが気になったという話をしました。

IMG_3292

パス単英検1級アプリ。

まぁ840円ですし、安いですからね。

 

僕が今回の実験で明らかにしたいのは、次の4つです。

  1. アプリなどの最新機器は、英語学習に、有用な効果を与えるのか?
  2. 英検の1級の語彙はどれくらい難しいのか?自分のレベルとどれくらい乖離しているのか?
  3. 英検の過去問を、やったらどれくらいとれるようになるのか?
  4. 単語を覚えるのにはどれくらいの時間がかかるのか?

 

ふむふむ。皆さんにとっても、少しは有用なのではと思いますしね。

さて、購入して早速やってみました。

 

まず、

 

1.アプリなどの最新機器は、英語学習に有用な効果を与えるのか。

 

ですが、結論からいうとかなり有用だと思います。

今の時代、英語はかなり音声が重視されます。

英検一級くらい難しめの語彙だと自分から話すというのはだいぶレベル高いのでなかなかないかもしれませんが、聞くなどの時には、音声がわかっているかどうかで明らかに違ってきます。

これは、明らかであり、聞くぐらいであれば、英検一級の語彙も、VOAなどの英語のニュースなどにも結構登場します。

 

また、音声は、何もリスニングとして活躍するだけではありません。

 

つまり、音声は、覚えるための、とっかかりの一つになりうるということです。

 

紙の教材でだけで、覚えると、とっかかりは、文字情報と自分の想像力だけになりますが、それとはえらい違いです。

 

もちろん、ちゃんと学習法を知っている人は、紙の単語帳であろうが、自分で声を出してみると思いますが、機械に正しい音声を流してもらってからそれをリピーティングする形で声を出す方が記憶のとっかかりとしてはより多い気がします。

 

また、機器の良さは、音声だけではありません。

 

なんとなく想像がつくかとは思いますが、アプリには、多少のゲーム性があります。

 

単純に、クイズやテスト形式で、問題が出されるのですが、ピコーンという音とともに、何問正解したとかがわかります。

 

そういう単純なものであれ、殺伐としがちな暗記にとってはすごくスパイスとなるのではないでしょうか。

 

特に、ゲーム性があるものが好きな人にとっては、すごくよい刺激となると思います。

 

ということで、ちまたの英単語アプリなどを使うのは、基本的には、良い選択肢だと思いますね!(受験英語だったらターゲットとか、TOEIC用の単語アプリとか、いろんなところが出していますよね!)

 

長くなってきたので、続きはまた今度。。