最近医者を志望する人が多い

松谷です。

先日稲荷先生も書いていましたが、

最近、医者を志望する人が多いですね。

それは、稲荷塾に限らず世の中全体としてそうですね。

IMG_5174

 

僕の個人的な見解としては、いつの世の中も医者志望は一定層いると思いますが、さらに膨らんでいる理由は、先の読めない世の中において、人口動態だけは、かなり確かな予測ができるもので、高齢者(高確率で病人?)が増えることは間違いないので、なんとなく食いっぱぐれがなさそうな資格職業としての医者が人気なのかもしれません。

 

それか、ドクターXなどのドラマの影響かもしれません。

 

昔は、医者と弁護士が同じくらい人気だった気がしましたが、司法制度改革で合格者増の不安感からか、今は、医者の方が人気ですね。

そんな人気の影響で、

昔は、結構、お金を積めば誰でも私立の医学部には入れるというイメージでしたが、今はそんなことはないようです。

 

現在は、どこの医学部入試もレベルが高く、

 

私立の医学部でも、かなりのレベルを要求されます。1番入りやすいところでも、阪大工学部以上の難易度とも言われています。(相変わらずすごいお金はかかりますが。)

 

また、大体の国立医学部は、東大京大レベルで、

旧帝大の医学部というのは、それ以上と言われています。(多分、東大理1とかに合格者平均点以上くらいで受かる実力を要求されています。もちろん東大とか京大の医学部はもっとです。)

 

さてさて、まあ僕は医学部に何の偏見もありません。ちゃんと健全に医学を志す人はまずその精神が素晴らしいなと思います。

 

僕なんかは、その崇高な領域に足を踏み入れようなんてことは1ミリも思えませんでした。また、医療ミスして患者さん死なせてしまって一生恨まれるのは嫌だし、さらに自分がそれでショックを受けて鬱になるだろうな、、みたいなことを想像したらなおさら無理でした。

 

それに、医学部志望の生徒さんが受かったら、自分がおじいちゃんになったときに、診てくれそうですし、なんかいいですね。

 

ただひとつだけ言えるのは、受かるのはかなり大変だと思いますが、それ以上に大学に入ってから大変だなと、稲荷塾にいるチューターの医学生何人かを見ていて思います。

 

鬼のように知識を大学にいる間に詰め込み続けなければならなくて、ずーっとテストをし続けています。

だから、テスト慣れ、暗記慣れをしていない人にとっては苦痛以外の何物でもないと思います。(そういうものに耐えれそうな人が入試に受かるようになっているような気はしますが。)

 

川西くんいわく、大学の学科勉強中においては、「医学部は文系の学部ですよ。。」とのことでした。入試では数学力めっちゃ要求してきてるのにね。。

もちろん、研究とかが始まったらまた違うと思いますが。

 

 

とまあ、なんかネガティヴな情報を少し言いましたが、こんな情報程度で、怯む人は医学部受けない方がいいと思います。

それくらい意志が固まっている人に医師になって欲しいですね。

 

イシがイシ。おー✨