男子は見栄っ張り?女子は慎重?

松谷です。

学習の傾向について考えるとき、

高校生くらいにもなれば性による差というより、個人としての差の方を強く感じますが、

小学生くらいはなんとなく男子と女子で全体的な傾向の差を感じます。

 

それは、男子の方がやや見栄っ張りで、女子の方がやや慎重ということですね。

男子の場合、稲荷塾のようにプリントを進めるという制度をとっている場合、進度が早いことが格好いいと感じるのかもしれません。

 

そうすると、なんかよく分からないまま進めて宿題もなんとなくやって、もしくはやらずにごまかして見かけ上の進度だけ進めて見栄を張るケースが結構あります。

 

そうすると単元テストでぼこぼこにされてやっと少し自覚するんですね。そんなことしたら結構理解を修正するのが大変です。正負の計算ができない人に方程式なんて解けませんから。。

そんなこと分かり切ってるのにそれでも見栄を張ったりします。進度をお友達で競ってるからですかね?特に同学年に女の子とかがいると負けたくないみたいなのがあるのかもしれません。でもそれって普通のことなのかもしれませんね。競争好き?で、痛い目見ないと気付かないというのは男子にありがちかもしれません。

 

女子は結構慎重にやる人が多いかもしれません。なんとなくおしゃべりが得意な分質問も得意な人も多いかもしれませんね。もちろん個人によりますが。宿題とかもわりときっちりやってからテストとかに臨む人が多いかもしれません。

 

女子は男子より少し大人なのかなと。字も男子より綺麗な人が多いでしょうか。でも稲荷塾には男子でも驚くくらい綺麗な字を書く生徒が結構いたりして、僕が字が汚いので感心して見ています。多分親御さんのご指導なんだと思いますが。

 

まあ、いずれにせよそんな傾向があるなと頭に入れながら指導しています。

 

 

高校生くらいになると男女はあんまり関係ないかもしれません。

 

特に東大京大医学部を狙うような場合は、男子もある程度こぼさないように勉強しなきゃいけない側面もありますしきっちりやっているひとも多いです。

 

女子も特に、東大京大理系などを目指す場合、慎重なだけでなく、計算も早いし大胆に考える部分も持ち合わせています。

 

男子の方が数学が得意で女子の方が苦手という傾向があるのかですが、

 

今のところそうは感じません。単純に個体差かなと。

 

小学生でも高校生でも、男女ともにあーすごいなあって思う子がいますからね。

 

まあ、みんな楽しみつつ前向きに数学に取り組んで欲しいなと。分かれば分かるほどきっとどんどん面白くなってくるかなと。