✖️が⭕️になったときしか伸びない

松谷です。

数学ってなかなか伸びないとか思う人も多いですし、事実苦手な人も多いです。受験生くらいになると他教科も忙しくなってあまり伸びない数学を捨てて違う教科に走る人もいると思います。

 

ですが、実際はすごくシンプルで、✖️が⭕️になったときにだけ伸びるんだと思うんですね。

 

最初に解けなかった✖️の問題が解き直して解けるよう⭕️になった。

最初に知らなかった✖️考え方を知ること⭕️ができた。

よく理解できていなかった✖️概念をついに理解することができた⭕️

うろ覚えだった✖️公式を覚えて使えるようになった⭕️

知ってるけど使えなかった知識✖️を初見の問題についに適用することができた⭕️

考え方はわかっても答案にかけなかった✖️問題を、答案に表現できるようになった⭕️

などなどです。

 

もちろん、✖️から⭕️にする過程は人によって苦労の度合いは違うと思います。すっとどんどん✖️から⭕️に変えていける人もいれば、1つの✖️を⭕️に変えるだけでもすごく苦労する人もいると思います。

 

ただ、✖️から⭕️にすることでしか伸びないというのは誰でも一緒だと思うんですね。

 

いっぱい間違った人は伸びるチャンスがいっぱいだと思います。本当に。ただ、いっぱいの間違いを目の前にしてできなかった問題を放置しているだけだと決して伸びません。

 

✖️に向き合うのは少し気持ちが苦しいときもあるかもしれませんが、✖️を⭕️にしてやるぞというその気持ちがあるなら自分のできる限りでなんとかしてサポートしたいと思います。