教えすぎない

松谷です。

教えすぎてはいかん。

473D279C-10C2-4347-82E2-8A736A338AC4

 

 

たぶん、これは講師が教える際の真理なんだと思います。

 

生徒は、自分で考えたり模索したり苦労したうえで、考え方ややり方を理解できたり問題が解けるようになったときに初めて伸びる。

 

なんかあんまり考えもせず、先生に教えてもらいまくったからといって、できるようにはならん。その場では分かったような気がするけど、結局は、また自分でやったらできない。

 

という理屈なわけです。

 

まあ、でも僕の場合は、まだその境地に達しきれず、ついつい教えすぎたりしてしまいます。

 

反転授業というシステムを通して、僕自身も教えない加減を学んでいるところです。

 

ポイントのみをしゃべりつつ、それ以外は生徒から自主的に出てきた疑問にフォーカスしてしゃべる。

 

もちろん、集団だと疑問に思うことは違います。ですから、授業の質疑、テストの採点やテスト直し、補充プリント演習など、1対1となるシチュエーションを通して主に対話をしていくことになりますが。

 

まあ、自分もいろいろ学ぶことが多いので、新鮮ではありますが、新鮮=新米とはならないように毎回ベストを尽くしていこうと思います。