過去ログを漁るとお宝があるかも?

松谷です。

昨日、とある高3の塾生に、過去ログの内容について質問されました。

チューターが使っていた他教科参考書

というやつです。

 

僕がまだ、稲荷塾に来たばかりくらいの時に書いたやつなので、本当にだいぶ前の記事ですが。

 

稲荷塾は数学を中心とした専門塾といえると思うので、他の教科で困っている人もいるかもしれないなと思い書きました。僕自身は他の教科の塾に行くことも否定しませんし(事実僕は行っていました)、自分でやる場合、もしくは追加でやる場合に参考にしてもらえればと思います。

 

ちなみに、その塾生からの質問は、

 

僕が、1ヶ月くらいで地理の点数を40点から70点強にあげたと書いてましたけど、それはいつ頃ですか?何をやったんですか?本当に上がるんですか?

 

というものでした。

 

まあぼくは割と不真面目な学生だったので、あまり参考にしてはいけないかもしれませんが、事実、地理は本当に放置していましたので、高3の夏休みくらいに、実況中継のような本をまとめてやった記憶がありまして、実際そのような得点カーブを描きましたので、そのことを伝えました。騙されたと思ってやってみて。ほぼ確実に結果でるからと。

 

ただ、地理の場合、得点率が8割5分以上から急に取りにくくなる印象がありまして、それ以上とるなら、勉強量を一気に倍にしなければならないイメージがあったので、僕はトライしたことはないのですね。

 

ただ、今年の新しいチューターの先生の1人が、理系なのに地理ほぼ満点を取っていたので、その先生の情報とかもまた書き加えて、情報をアップデートしたいなと思いますね〜。

 

ということで、ブログはたまに、生徒さんにも有益な情報ありますので、息抜きに読んでみたらいいのかなと思います!

 

なんか営業くさいことを書いているときがあるのは否定しませんが(笑)

 

あっ、でも、受験生がネットサーフィンしまくって、ネット上に長時間いるのは絶対に良くないですが。うーん、そうなると塾生用には紙とか別に何かの手段があった方がいいのか?!