稲荷塾のミッションステートメント

今朝、家内と話していたら「京大の望月さんってすごいの?」なんて聞くものですから、ABC予想について、知っている限りを熱く語ってしまいました。

もちろん、本論については分かりませんが、その入り口辺りは高校数学の範囲でも理解できますし、ABC予想が証明されたとなると、フェルマーの最終定理もこれで説明されてしまうなど、応用範囲が広いようで、思わずアンテナを立ててしまいます。

このごろはそういう最先端の話題をかみ砕いて紹介してくれるビデオが YouTube にアップされているので、いろんなことを学びやすくなったということでしょうねぇ …。

 

ただ、本当のことを言うと、自分自身が学問をしてみたかったです。

私自身、関学の学生だったときは、諸事情により大学院進学をあきらめざるを得ませんでした。

そして、京大に入り直したときはすでに35のおじさんになっていました。それでも大学数学を一つの体系として理解するという夢を抱いていたのですが、相談に乗ってもらった教授に「京大は研究者を育成するための大学です。君のように広く浅く学ぼうとする学生は京大には向かない。仮に君が優秀だったとしても、京大は君を欲しいとは思わない。立命館ぐらいの大学院に行けばいいんじゃないかな …」と、言われてしまいました。

がっくりきましたねぇ …。

当時は下の子が生まれたばかりで、予備校とZ会、それに稲荷塾の立ち上げで、日々へとへとになるまで働いていたので、この一言は効きました。

 

それで結局、自分自身の夢はあきらめて、次の時代を担う若者たちへ投資することに決めたのです。

それが稲荷塾です。

 

稲荷塾のミッションステートメントは

世界的で歴史的な貢献をする人材を育成しよう

です!