その方針を自分で思いつけるように

松谷です。

昨日は質問対応で、数2bクラスに最後30分程度入っていました。

で、割に質問が多めだったので、本当はゆっくりと塾生と方針を思いつくまでの思考のやりとりをしたいところだったのですが、「核心的な方針」を、すぐにぱっといってしまっていた場面がありました。

 

で、そういうとき、なーんだって、思う塾生がいるかもしれません。

 

でも、ちょっと違うんです。そうじゃないんです。実は案外その方針を、思い浮かべるまでが大変なのです。

 

ですので、皆さんは、もし、質問をして解決したとしても、なんでその方針を思いつかったのかな、どうやったらこの方針を思いつけるのかなというのを考えて欲しいなと思います。それをしないと結局また同じところで詰まると思われます。

 

知識が足りなかったなら仕入れるべしですし、発想の仕方をしらなかったならそれも仕入れるべしです。

 

計算ミスして行き詰まったなら、なぜミスをしたのかを考えるべしです。計算方法を知らなかったのなら、仕入れるべしです。

 

そうやってひとつひとつ身につけていって欲しいなと思います。