説明会を見ていて(補足など)

松谷です。

今日は、僕自身の初めての、稲荷塾入塾説明会でした。

ぼくは、今日は、聞いているのが主でしたが、保護者さんが真剣な表情で聞いていらっしゃるところを見て、すごく気が引き締まる思いがしました。

説明会後に、質問する人も多く、生徒さんもこの勢いで、授業を、受けて欲しいなと思いましたね。

そして、

来週2月5日(日)の説明会に来る方にも、ぜひとも質問をして欲しいと思います。もしくは、個別相談会に参加して欲しいと思います!

 

また、今日来てくださった方で、聞けなかった人で、改めて少しでも疑問が出たならば、メールでもなんでも聞いてください!

稲荷塾はご覧の通りオラオラっていう営業の会社ではありませんで、ご安心を笑

 

さて、僕がみて、稲荷塾について、補足したいなということが2点くらいありましたので、補足したいと思います。

僕自身、中学生から高校2年生くらいまでは、部活動とか、それ以外の活動も楽しく一生懸命にやって欲しいなという思いがあります。稲荷塾の授業は、かなり効率を追求していて、それでいてレベルが高いので、そういった活動を犠牲にせずなおかつ、勉強も伸びていける可能性が、高い塾だなぁと思います。

(実際、反転授業を、始まる前の卒業生であった僕は1日15分くらいしかしてなかったと思いますが、それでも学校では上位だったと思いますし、夏休みとかも含め週4.5回はテニスしていました。さらに、テニススクールもいってましたし、毎日マンガを立ち読みしてからかえってました。。)

 

高校数学をもしかして、一分野、半年ずつで駆け抜けていくというのは、大変だと思うかもしれません。だからうちの子には、無理かなぁと思う方がいたかもしれません。

でも、稲荷先生が言うように、1日30分の定期的な勉強で十分進めていけるようになっています。

そして、もし、ちょっと苦しかったとしても、もう一度やれば、随分理解が進むんじゃないかと思います。勉強ってあまりにも長期間かけると、終わったときには、最初のこと全部忘れているってことになりがちだと思います。だから、実は、もう少し早めにやって2周することは、ゆっくり一周するより、効果が随分高いと思います。2回目は、きっと自信ももてるようになるでしょう。実際、復習がどうしても苦手な子にとっても、強制復習の機会はありがたいんじゃないでしょうか。(実際僕も復習が苦手な部類でした。。)

来週も、保護者さんと対面できるのを楽しみにしています。